
2019年9月7日 土曜日、日本最大級のApple Storeが東京駅 丸の内南改札からほど近くにオープンする。その名も「Apple 丸の内」。今回はオープンが迫った「Apple 丸の内」の工事現場に立ち寄る機会があったので、是非とも動画とブログで外観と行き方を残しておく!
ビジネス街のど真ん中に、日本最大のApple Store
「Apple 丸の内」の工事現場は記事執筆時点では、以下のようにガラスにシールが貼られ、店内が見えないようになっている。オープン前日まで以下の様子が続く。

この店舗の特徴は、独立した大きなガラス窓。Apple 表参道のような全てが大きいガラスで覆われた店舗も魅力的だが、こちらは東京駅(丸の内側)に合わせた落ち着いた感じを意識しているのだろうか。

18時頃に「Apple 丸の内」に訪れたので、通勤の人が予想以上に多くいて、ビジネス街の真ん中という感じがした。ビジネスマンにiPhoneやMacは必須品だと思うので、これまで銀座が丸の内エリアから最も近かったが、9月以降はここに!

ブルー、グリーン、オレンジ、レッドの4色のラインは、東京駅に乗り入れる路線を示唆しているのではないかと考えている。

窓以外に使われる素材は、Apple 渋谷などの素材に似ている。窓の淵になる素地はなんだろう・・・?最近のApple Storeらしい建物のデザインになっている。

新店舗は、日本最大のApple Store
冒頭にも書いた通り、AppleのシニアDeirdre O’Brien氏によると、Apple 丸の内は日本最大のストアになるそう。個人的に外観をみた感じ、2階建てではなさそうなので、Apple 表参道のように地下階があるのではないかと予想。新宿や京都のように、1階にはビデオウォールの設置にも期待したい。
「Apple 丸の内」のオープンは、2019年9月7日 土曜日の朝10時から。当チャンネルでも当日はオープンの様子を生中継でお届けする予定。