4月7日、国内では「Apple 表参道」に続き4年ぶりにオープンした「Apple 新宿」。オープン前にはイメージのネオンロゴが店舗前に現れるなど大変盛り上がっていました。
グランドオープンに合わせ、僕も早朝から「Apple 新宿」に向かい午前5時くらいから行列に並んでいたので、その様子から店内のレポート、オープンまでのカウントダウンなどを記事にまとめておくことにします。
Apple 新宿、オープン前
「Apple 新宿」に到着したのは、午前5時過ぎ。オープン5時間前にもかかわらず50人以上もオープンを一目見ようと並んでいるお客さんがいました。店舗前を折り返す形で並んでいたので、ちょうど入り口の前あたりをゲットしました。
日が登るに連れて、どんどんお客さんが集まってきて、最終的に地下鉄のホームまで行列が伸びたようでした。オープン直前には、最終的に行列は1000人近くまで伸びました。
Apple 新宿、オープニングセレモニー
店内ではスタッフさんが慌ただしく準備を開始。記念撮影するスタッフさんもいました。オープンの10時前になると、スタッフさんは外に出てきてお客さんとフライングでハイタッチも。Apple 新宿に集う人たちのテンションはどんどん上がっていきます。
オープン時のカウントダウンのカウントダウンの様子は以下の動画におさめて来たので、ぜひご覧ください!
そしてこちらはハイタッチの様子です。iPhone Xのカメラで撮影したのですがハイタッチが出来ずに大変でした。もっとできたら倍以上楽しかったはず…悔しい!
Apple 新宿、店内レポート
Apple 新宿は、これまでのApple Storeよりも「体験」を重視した新スタイルの店舗で、これは日本では初のこと。「Today at Apple」と言われるワークショップはもちろんのこと、店舗自体が「体験」を重視しているなと感じました。
まず目に飛び込むのは「6K」の巨大ディスプレイです。上2本の動画で流れている音楽は、このディスプレイに12.9インチ「iPad Pro」を接続し、スタッフさんがいじって流していました。
ディスプレイを囲むようにして配置されているのが椅子群れ。木製のもの、レザーのものなどとにかくオシャレです。個人的にオープン前から気になっていた球体の椅子にも座れて大満足でした。
店内では音楽をiPadでつくるワークショップを行っていたようで、1人のスタッフさんに対し少人数で行われているのも特徴的。いつもの使い方は確立できているけど、その使い方から冒険できてない僕みたいな人にもおすすめかなと。
展示してあるiPhoneやアクセサリーなどが店舗内を自由に持ち歩けるところ。この通り、他のApple Storeではごちゃごちゃしている配線周りもすっきりです。
自分のiPhoneから使ってるケースを外すのが面倒なときは、近くのテーブルからお借りして、壁面にあるケースを外して装着感を確かめられます。引き出し式なので気に入ったら在庫は後ろから取り出しお会計へ!
ヘッドホンも同じく取り外して試聴もできます。BeatsのヘッドホンやBOSEのヘッドホンは展示されていました。
イヤホンも下の引き出しからスタッフさんに言えば出してもらえます。
Apple Watchのバンドも試すことができそうでした。肌に触れるApple Watchのバンドは質感を確かめたいという需要も多そうなので、ありがたい設計でした。
一番感動したのはコンセントやLANが用意されたテーブルのスペースです。以下はセンサー式で開閉するコンセントやLANを開閉する動画です。カフェみたいな感じで空いていれば作業ができるとのこと。
Apple 新宿、限定Tシャツも配布
グランドオープンを記念して、Apple 新宿では限定Tシャツの限定配布も行われました。枚数は限定でしたが、開店前から並べば確実にゲットできたようです。
店内では、お客さんが6Kディスプレイ前での記念撮影も行っていまいした。僕は、4年前の表参道のときには天井のロゴと撮影したのですが、今回もバッチリ6Kディスプレイの前で記念撮影してきました。
最後に、Apple好きなら知らない人はいないレベルの「gori.me」のゴリさんにも約一年ぶりにお会いし、店舗内をまわりをご一緒でき、先日iPhoneのホーム画面を取材して頂いた「ガジェットタッチ」のてんび〜氏ともお話することができ、思い出深いものになりました。
ゴリさんも記事を書かれていて、恐縮ならが僕が撮影した写真がトップ(1枚目)で使われていたりします。僕の記事よりも詳細にかかれていますので「「Apple 新宿」、グランドオープン!国内初の新型店舗の見どころ | gori.me(ゴリミー)」もご覧いただければと思います!
Apple 新宿のネオンロゴを思い出す
オープン前にあった「Apple 新宿」のネオンロゴ、懐かしいですね。以下記事では変化を動画で撮影してきているので、見たことない方やもう一度みたい方はぜひ!