Photo by Łukasz Hejnak – Flickr
よーた(@yotaszk)です。iPhoneを目覚まし時計として使っている人も多いと思います。僕も毎朝お世話になっているのですがよく見ると過去のアラーム沢山溜まっていました。
アラームはつ一つ削除するしかないので全部はとてもじゃないけどしたくない。そこで以前どこかで見かけた「Siri」を使う裏ワザを試したところ見事一括で削除ができました!その方法を紹介します。
iPhoneに溜まったアラームを削除する方法

通常の方法でいくと、アラームを削除するには一つ一つスライドで削除する方法がポピュラーだと思ういます。数がないならこの方法でもいいでしょう。
iPhoneに溜まったアラームを”一括削除”する方法

続いて一括削除する裏ワザ。方法は簡単!ホームボタンを長押して「Siri」を起動、”アラームを全部削除して”と話しかけるだけ。あとは「確定」をタップして一括削除は完了!

これで「時計」を開いてみてみると見事きれいサッパリ削除されているではありませんか!ナイス!
ということで、iPhoneに溜まったアラームを”一括削除”する方法を紹介してきました。たまにiPhoneのメンテナンスがてら消すとすっきりするのでオススメです。