GmailからiCloudメール(@icloud.com)経由でメッセージを送信する設定

iCloudメール Gmail

よーた(@yotaszk)です。iCloudメール(@icloud.com)をGmail(@gmail.com)に自動転送する設定方法を紹介したが、本記事では逆にGmailからiCloudメール(@icloud.com)経由でメッセージを送信する設定をまとめておきたい。

iCloud経由でGmailからメールを送信する

設定を行うために「Gmail設定ページ」にアカウントする。「アカウントとインポート」というタブがあるので、そこの中にある「名前」セクションの横にある「他のメールアドレスを追加」ボタンへ進む。

Gmail 送信アドレス設定

そうすると、イエローの背景で別ウィンドウが開くのでさらに設定を続けていきましょう。指示に従い、名前とメールアドレス(@icloud.com)を入力する。

Gmail 送信アドレス設定

続いて、SMTPサーバーとユーザー名、パスワードを入力する。ここで入力する項目については、スクリーンショットの下にまとめたのでご覧あれ!

Gmail 送信アドレス設定

太字の項目が入力項目となっている。なお、パスワードはApple IDのパスワードではなく別に生成する必要がある。それに関しては「【Apple ID】App用パスワードを生成する方法」という記事にまとめたので見て欲しい。

  • サーバ名:smtp.mail.me.com
  • SSL:必要
    SSL を使うとエラーメッセージが表示される場合は、TLS または STARTTLS を使ってみてください。
  • ポート:587
  • SMTP 認証:必要
  • ユーザ名:お使いの iCloud メールアドレス全体 (たとえば、emilyparker ではなく emilyparker@icloud.com)</li>
  • パスワード:受信メールサーバの設定時に作成したApp用パスワードを使います。

引用:iCloud メールクライアント向けのメールサーバ設定 – Apple サポート

最後は、本当に自分が所有するメールアドレスなのか確認するために以下のページが出て来る。

Gmail 送信アドレス設定

iCloud経由で送信しようと設定しているGmailに対してこのメールが送られてくるので、確認コードをコピペするか、認証するためのURLをクリックしてすべての設定は終了

Gmail 送信アドレス設定

以上の手順を踏めば、GmailからiCloudメール(@icloud.com)経由でメッセージを送信する設定ができたので、環境に影響されることなくiCloudメールを利用できるようになった。

これからは、今まで独自ドメインで取得したメールアドレスだったが、保守が面倒なので、iCloudメールアドレスをメインに使っていこうかなと思う。