
よーた(@yotaszk)です。「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」が正式に発表されたので「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」のカタログスペックや価格を1つの比較表にまとめてみました。
1年間でどのように生まれ変わったのか。6から7へのナンバリング変化はどのくらいなのか。自分に最適な機種選びの参考にしてみてください。ではいってみよう!
▼どっちがいいの?
「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」とのスペック比較表
| iPhone 7 | iPhone 7 Plus | iPhone 6s | iPhone 6s Plus | |
|---|---|---|---|---|
| 発売 | 2016年(秋) | 2015年(秋) | ||
| プロセッサー | 「A10」Fusionチップ(64bit) 「M10」モーションコプロセッサー |
「A9」チップ(64bit) 「M9」モーションコプロセッサー |
||
| ディスプレイサイズ | 4.7インチ | 5.5インチ | 4.7インチ | 5.5インチ |
| イヤホンジャック | ☓ | ◯ | ||
| 3D Touch | ◯ | |||
| Apple Pay | ◯ | |||
| おサイフケータイ | ◯ | ☓ | ||
| Hey Siri | ◯ | |||
| メモリ容量(RAM) | – | 2GB | ||
| ストレージ容量 | 32GB 128GB 256GB |
32GB 128GB |
||
| カラー | ローズゴールド ゴールド シルバー ブラック ジェットブラック |
ローズゴールド ゴールド シルバー スペースグレイ |
||
| iSightカメラ | 1,200万画素のカメラ クアッドLED True Toneフラッシュ Focus Pixels オートフォーカス 光学式手ぶれ補正 |
1,200万画素の広角カメラと望遠カメラ クアッドLED True Toneフラッシュ Focus Pixels オートフォーカス 光学式手ぶれ補正 |
1,200万画素 True Toneフラッシュ Focus Pixels オートフォーカス |
1,200万画素 True Toneフラッシュ Focus Pixels オートフォーカス 光学式手ぶれ補正 |
| FaceTimeカメラ | 700万画素 Retinaフラッシュ |
500万画素 Retinaフラッシュ |
||
| スローモーション撮影 | ◯ | |||
| タイムラプス撮影 | ◯ | |||
| 4K動画撮影 | ◯ | |||
| Live Photos撮影 | ◯ | |||
| Live Photos再生 | ◯ | |||
| ネット閲覧時間 | 3Gで最大12時間 4G LTEで最大12時間 Wi-Fiで最大14時間 |
3Gで最大13時間 4G LTEで最大13時間 Wi-Fiで最大15時間 |
3Gで最大10時間 4G LTEで最大10時間 Wi-Fiで最大11時間 |
3Gで最大12時間 4G LTEで最大12時間 Wi-Fiで最大12時間 |
| Bluetooth | 4.2 | |||
| Touch ID(指紋認証) | ◯ | |||
| センサー | 指紋認証センサー 気圧計 3軸ジャイロ 加速度センサー 近接センサー 環境光センサー |
|||
| 縦幅 | 138.3mm | 158.2mm | 138.3mm | 158.2mm |
| 横幅 | 67.1mm | 77.9mm | 67.1mm | 77.9mm |
| 厚み | 7.1mm | 7.3mm | 7.1mm | 7.3mm |
| 重量 | 138g | 188g | 143g | 192g |
| 価格 (税別) |
32GB:72,800円 128GB:83,800円 256GB:94,800円 |
32GB:85,800円 128GB:96,800円 256GB:107,800円 |
32GB:61,800円 128GB:72,800円 |
32GB:72,800円 128GB:83,800円 |
| 購入 | iPhone 7 | iPhone 7 Plus | iPhone 6s | iPhone 6s Plus |
※ジェットブラックモデルは128GB、256GB限定
「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」まとめ
「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」以外の「iPhone SE」「iPhone 6」「iPhone 5s」とも比較表を用意したのでぜひ以下も一緒にどうぞ。



