【レポート】Apple 京都、グランドオープンーーアイデアと創造力が交わるところ

【レポート】Apple 京都、グランドオープンーーアイデアと創造力が交わるところ

2018年8月25日、京都市内の中心街、四条烏丸に「Apple 京都」がグランドオープンしました。他の店舗とは違う和テイストなApple 京都のオープニングに参加してきたので、すでに多くの記事がネット上にありますが、僕の目線でレポートしてみます。

Apple 京都、オープン前

僕が京都についたのはオープンの前日。すでにメディア向けの内覧会で内部の様子を見ていましたが、生でみたApple 京都はとても美しかったです。やはり、Apple Storeは特別な雰囲気がありますね!

5時30分、ホテルから徒歩でApple 京都まで移動。5時40分ごろからオープンに向けて行列に参戦しました。この時でもかなり人がいた印象がありました。横断歩道で区切ると3ブロック目でした。

3時間くらい並び、8時30分になると行列の整理が開始。10mくらい前に進み2ブロック目まで進めました。7時ごろにはフォロワーさんと交流、そしてゴリミーのゴリさんにも新宿のオープン以来、実に5ヶ月ぶりにお会いできました?

ちなみに8時40分の時点で、行列は「四条河原町交差点」のすぐ手前まできていて、オープン10分前には交差点を曲がり、かなりの方が並んでいました。

並んでいるとき、たまたま後ろにおられたのが、Apple好きという訳ではない地元の方たち。早起きできたので、ノベルティのTシャツを貰いに来たのだとか!(行動力すごい…)

とてもフランク方で、京都の観光スポットや地元でのApple オープンへの注目度なんかも教えてもらいました(その方の周りは「Appleが四条にできるんだ〜」くらいだったそう)。そしてなにより、Tシャツを貰えてよかった?

Apple 京都、美しすぎる店内

10時、いよいよオープン。5分くらいで僕も入店できました。

正面にはどかーーんと6Kディスプレイがあります。Apple 新宿のディスプレイは埋め込みタイプですがApple 京都のディスプレイはスタンド型。

店内に展示してある、MacBook Proも「Apple 京都」仕様。ちなみに、この壁紙はこちらのページからダウンロードできます(PCからアクセスしたらPC用、スマホからアクセスするとスマホ用)。

京都のスタッフさんの盛り上がりは、すごく、とても楽しかったです?

そして注目は特徴的な階段。Apple米国本社の「Steve Jobs Theater」の階段と同じデザインで、カーブがとてもきれい。人工大理石の手触りもよく、永遠に触ってられれそうです!

2階も広々とした空間で、和風の壁が京都らしい感じでした。

お客さんがサポートを受けられるGenius Barの長テーブルは、京都にしかない特別な長さだとか!Apple 新宿にもある手をかざすと開閉するコンセント付きです。

10時30分になると店内では、6Kディスプレイ前の広場でセッションもはじまりました。そこは、まさにアイデアと創造力が交わるところでしたよ!

閉店ギリギリまで大盛況

1時間くらいオープニングを楽しんだあと、観光のためApple 京都を一旦離脱。再度、閉店間際に立ち寄ってみると、まだまだ大盛況でした。ビルのデザインは日本の行灯から着想を得たとされています。じんわりにじみ出る光は最高にクールでした。

結び

今年オープンすると予告されている3店舗のApple Storeのうち、2店舗目となった「Apple 京都」。Tim Cook氏も言うようにクリエイティブな街にAppleの広場ができたように感じました。

次はどの街にApple Storeがオープンするのでしょうか。そちらも注目ですね?

おまけ:9to5Macとgori.meに僕の撮影した写真が掲載されました

最後におまけです。Apple 京都のオープンに先立ち情報をこまめにツイートしていました。それがたまたま9to5MacのMichael Steeber氏からDMを頂き記事に写真をつかわせてほしいとのことだったので、快諾し、僕の写真が8枚ほど掲載されました

TechCrunchやGizmodo、Buzzfeedなど名だたるメディアの方が撮影した写真の中に、僕の写真が並んでいて、とても不思議というか光栄です。9to5Macの記事(英語)はこちらからどうぞ

そして、ゴリさんのgori.me。新宿のときも掲載していただきましたが、今回は粘って撮影した階段の写真と夜のApple 京都の外観の2枚が掲載されております。gori.meの記事はこちらから

東京に戻る新幹線で書いていますが、振り返ってもとても楽しい「Apple 京都」のオープニングでしした?